アロマサロン

Heart Therapy[はーとせらぴー]

高橋ひろ子です。

 

 

春先は、花粉症もつらいですが、お肌のコンディションも揺らぎやすくないですか?

 

 

いつもなら大丈夫な化粧品がしみてピリピリする。

 

なんだか赤みが出る。

 

粉がふいたり、皮むけしてしまう。。

 

 

そんな症状でていませんか?

 

 

 

 

 

空気の乾燥や寒暖の差が激しい季節の変わり目の時期は、普段お肌が丈夫な人でも肌あれしやすいです。

 

 

ましてやもとからお肌が敏感であったり、乾燥しやすいという肌タイプの人はとっても影響がでやすくなります。

(わたしもそうです)


 

 

チョット調子が悪くなると気も滅入ってしまい、精神衛生上もよろしくない。

なのでいかに肌状態を安定させるかが大事なポイント。

 

 

普段使っている基礎化粧品。

お肌にあっていると思っていても、揺らぎやすい時期には負担がかかりすぎていることもあるので、一度見直しをした方がよいです。

 

image

 

 

いつもはなんでもなく使えているのに

なんだかピリピリする。赤みがでる。

もしそうならば、使用することをいったんおやすみすることをおすすめします。

 

 

特に、見直したいのはクレンジング剤・洗顔料・お化粧水。

そして、洗いすぎ、こすりすぎにも気を付けてくださいね。

 

 

✳︎お水ですら刺激になることもあります。

 

 

また、あれもこれもと足すのではなく、調子が悪い時は極力シンプルに。が鉄則です!

 

 

ゆらぎやすいお肌のご相談は、

フェイシャル

または、

ご相談(カウンセリング)

にてお伺いいたします。

 

 

ご相談は、お肌の状態を直接確認させていただけるサロンでの『対面』がベストではありますが、ご自宅に居ながらでも可能な『オンライン』でのご相談も承っています。

 

 

お気軽にどうぞ♪

 

 

 

 


 

 

セラピストについて(自己紹介)

 

 

サロンの施術について【マッサージの特長やコースの選び方など】

 

 

 

限定特典やヘルスケア情報あり!LINE公式アカウント

友だち追加    
よかったら、お友達登録してくださいね! 

 

 

 

フォロー歓迎です流れ星

 

インスタグラム ★★★こちらから

 

ツイッターも始めました。★★★こちらから

 

 

 

プライベート アロマサロン

Heart Therapy
[はーとせらぴー]


 はじめての方へ


 サロンメニュー


アクセス

 

ご予約

 

 サロンの空き状況


お問合せフォーム



・アロマリンパマッサージ

・アロマワークショップ

・セルフケア

・香りのオーダー制作

・ご相談


 

市営地下鉄妙法寺駅 徒歩7分

(神戸市須磨区)

駐車場あり(要事前予約)