ベースボールキング

10月25日(火)13時0分配信

 

 
まさかの“戦力外”

 

 ソフトバンクは24日、細川亨と来季の選手契約を結ばない旨を発表した。

 西武からFAで加入して6年...。正捕手としてチームを支え、3度の優勝と日本一に貢献した。今季は故障もあって49試合の出場に留まるも、クライマックスシリーズでは7試合中5試合で先発マスクを被るなど、扇の要として存在感を発揮していた。

 そんな中で発表された突然の「戦力外通告」。これにはファンの間でも大きな衝撃が走った。

 経緯としてはコーチ打診の要請があったが、本人が現役続行にこだわったため退団という流れになったとのこと。これからは新天地を探すことになるが、すでに興味を示す球団の名前も挙がってきており、争奪戦となる可能性もある。

BASEBALL KING

 

 このように、35歳以上のベテランと26歳以下の若手という完全な“二極化”が進んでいるソフトバンク。そんな中、計算のできるベテラン捕手を放出したというのは、来季へ向けた“大きな賭け”だと言えるだろう。

 そこには、「いると頼ってしまう」という心情もあったのかもしれない。黄金期の構築へ向けて、球団の次代を背負う正捕手の育成は急務。しかし、捕手というひとつしかないポジションに3人ものベテラン選手がいたら、若手が割って入っていくスキは確実に少なくなってしまう。

 チームは2010年のドラフト1位で獲得した斐紹を筆頭に、14年は2位で栗原陵矢、15年は3位で谷川原健太、そして今年も3位で九鬼隆平と、比較的上位で有望な高卒捕手を獲得している。今回の一件は、こういった原石を磨いて仕上げて行くための“荒療治”という考え方もできるのではないか。

 もし仮に細川が同リーグの他球団へと移れば、強大な敵として立ちはだかるに違いない。しかし、すべては目標として掲げる“世界一”のために、ソフトバンクは決断を下した。

 果たしてこれが吉と出るか、凶と出るか...。来年以降の注目ポイントになる。

“世界一”へ向けた荒療治!?

 

 ソフトバンクが長らく課題としているのが「捕手の育成」。このところは細川や鶴岡慎也といった補強でまかなって来たが、その代償として次代の捕手が台頭してきていない。

 今シーズンもチーム最多の103試合でマスクを被ったのが35歳の鶴岡で、その次が36歳・細川の49試合。3番手も35歳の高谷裕亮で37試合と、ベテラン3捕手がほとんどを占めていたのだ。

 序盤は24歳の斐紹をベテランの和田毅と組ませて育成に乗り出していたものの、斐紹がマスクをかぶったのは結局13試合だけ。同じく24歳の拓也も12試合の出場に留まるなど、ベテラン3人の壁は高く厚かった。


【ソフトバンクの捕手事情】
鶴岡慎也[35歳]
生年月日:81年4月11日生
今季成績:103試 率.251 本2 点26

高谷裕亮[35歳]
生年月日:81年11月13日生
今季成績:37試 率.247 本2 点16

張本優大[26歳]
生年月日:90年10月13日生
今季成績:一軍出場なし

斐紹[24歳]
生年月日:92年11月16日生
今季成績:13試 率.231 本0 点1

拓也[24歳]
生年月日:92年11月5日生
今季成績:13試 率.167 本0 点1

栗原陵矢[20歳]
生年月日:96年7月4日生
今季成績:一軍出場なし

谷川原健太[19歳]
生年月日:97年4月16日生
今季成績:一軍出場なし

<ドラフト指名選手>
九鬼隆平[18歳]
生年月日:98年9月5日生

 
ソフトバンクの捕手事情
 
 
世界一”へ向けた荒療治!?

 このように、35歳以上のベテランと26歳以下の若手という完全な“二極化”が進んでいるソフトバンク。そんな中、計算のできるベテラン捕手を放出したというのは、来季へ向けた“大きな賭け”だと言えるだろう。

 そこには、「いると頼ってしまう」という心情もあったのかもしれない。黄金期の構築へ向けて、球団の次代を背負う正捕手の育成は急務。しかし、捕手というひとつしかないポジションに3人ものベテラン選手がいたら、若手が割って入っていくスキは確実に少なくなってしまう。

 チームは2010年のドラフト1位で獲得した斐紹を筆頭に、14年は2位で栗原陵矢、15年は3位で谷川原健太、そして今年も3位で九鬼隆平と、比較的上位で有望な高卒捕手を獲得している。今回の一件は、こういった原石を磨いて仕上げて行くための“荒療治”という考え方もできるのではないか。

 もし仮に細川が同リーグの他球団へと移れば、強大な敵として立ちはだかるに違いない。しかし、すべては目標として掲げる“世界一”のために、ソフトバンクは決断を下した。

 果たしてこれが吉と出るか、凶と出るか...。来年以降の注目ポイントになる。

 

BASEBALL KING