今日も朝から珈琲焙煎、ただいま終了、 | handa pandaの珈琲探訪

handa pandaの珈琲探訪

日本人が作ったブラジル珈琲カルモシモサカを輸入、上海初の店頭焙煎珈琲店、珈露夢を立ち上げ、上海繁田珈琲焙煎倶楽部をつくり
さらに日本独自の文化ネルドリップ珈琲普及のために社団法人日本ネルドリップ珈琲普及協会を2016年8月に設立しました

日曜日は通常定休日、さて、皆さんいらっしゃいますか?いま焙煎が終わりました。今日もいろいろやきました。ブラジルヨシマツ2019..ブラジルヨシマツ2019PB..ケニア、タンザニア、エチオピアサンイルガチェフ、ペルー、ガテマラ、マンデリン、カメルーン、コロンビア、10時から16時までの営業です。
朝初物の新茶をいただきました。鹿児島、えいの新茶です。兄が鹿児島にいるので聞いたところ今年は買い手がすくなく全体的に価格は安いとのことです。品種さえみどり、あじは若干軽いですが香りは新茶、春の香りです。昭島のカフェドカルモさんで販売しています。100g1000円、珈琲と共に発送してくれるそうです。