時代の片隅で... -3ページ目

時代の片隅で...

70年代や80年代のレトロなものが好きです。
日々思うことを書いていきたいと思います。



はい!
みなさん!

今日は
一段と
マニアック
です🕺

ようござんすか?


※いつもじゃねえか
ばかやろう!と思った方...
たぶんビビります


 


この記事を

読んでからのほうが

わかりやすいと思いますので


一応載せておきます



  元号二つ飛び越して


1985年辺りから

ラジオから流れるこの曲を

今の2025年になるまで


探していたわけですが

まさに執念!



※借画像🙏

北斗の拳よりシン




  それでは!


ぜひ聴いてみましょ!


メイン曲のあと

時報が流れそのあと 

インストバージョンが流れます

 

これは当時のエフエム北海道で

流れていた開店前のCMと

同じ構成で


10時の時報を挟んで

インストバージョンが

流れていたように

私は思います






  昭和の札幌CM





三越から歩いていける

距離にある札幌駅には

当時

地下名店街がありました


今ではもう 

見ることができません


改修してからの札幌駅の

地下街は 

雑多な雰囲気よりも

それぞれのコンセプトが

整然とされた店が

印象的です



 

  チューインガム


チューインガムという

アーティストが

この曲を歌っていらっしゃる

らしいのですが


そのチューインガムの

方々は御当地ソングを

いくつか歌っておられたようです


※借画像🙏

1983年頃の

チューインガムご近影




  こぼれ話


90年代後半の一時期

とある夕方の番組がありまして

この三越札幌で


生中継をしばらく

やってました


私はその当時アルバイトで

カメラマンのアシスタントを

していたんですよ

なつかしいです


  さいごに


というわけで

約40年位探していた曲が

発見されて

 

もう探すべき

曲は無くなったよなと

思っています




それでは

また、お会いしましょう😉✋