時代の片隅で... -3ページ目

時代の片隅で...

70年代や80年代のレトロなものが好きです。
日々思うことを書いていきたいと思います。


あなたには
ライバルがいるか?


※借画像🙏






そもさん!

せっぱ!!


のようなまるで禅問答



ライバルという言葉を
使うことが無かった
私の人生

戦うのは常に
自分自身だったような
気がするんですよね



美しきライバル
(1980)
芳野藤丸





今回はこの曲をご紹介しましたが


私のエピソードとしては

18歳の頃

レコードプレーヤーと

ともに手に入れた

レコードの中に


『美しきライバル』


がありましてね


当時はB面の
『時の線路(レール)』
をよく聴いて
いたものでしたが

この『美しきライバル』は
最近しっかり聴くように
なってきました


※借画像🙏


当時の若い頃には

この曲の良さが

わからなかったのですが


今になって

しみじみといいなあと

思います




しけた顔はやめようぜ



そう

まるで自分自身が

世界一のヒーローやヒロイン

になってしまって


そんな顔になって

いないだろうか?


承認欲求強すぎの

痛い人間は私も

よく目にはするんだが


わりと...


けっこう...





ということで

時代を感じる一曲を

オススメします


また、お会いしましょう😉✋