酒を飲まない生活の中で | 時代の片隅で...

時代の片隅で...

70年代や80年代のレトロなものが好きです。
日々思うことを書いていきたいと思います。



久しぶりのひとりごち
なんですけれど

3月に入って酒を飲まなくなって
2ヶ月位経ちますね


※借画像🙏


キッコーマンのCM

優作さんと酒が

かっこよかった!



全く飲まない人には
全くわからない話なので
何も言えないと思いますが

酒飲みが酒を辞めるとか
酒から離れるって
ちょっと異常なことなんですよ

精神科にはアルコール依存症の
断酒会なんてのも
あるくらいですからね

  私の場合


辞めたくて辞めたとか

そうしなければならない

というのではないんですよ


今までなんで毎日のように

飲んでいたのか?

という所ですけど


その時は飲むと気持ちが

開放されるとか

自分のストレス解消のツール

だったんですが


そもそもそのルーティングは

自分がそう思って決めている

事なので捉え方を変えれば


ルーティングも

変わるんじゃないかな

と思っていたらやっぱりそうでした


  行動を変える!



行動を変えるには

行動の仕方を変える訳ですけど

当たり前の話ですよね


でも変えられないってのは

意思の強さとかなんとか

言うわけですよ


それは違う


と私は思います


意思なんか

長続きしないですよ




長くなりましたので

この辺で


じゃあ何から変えるのか



続きはリクエストがあれば...



それでは

また、お会いしましょう😉✋