気になる言葉。モラハラ | 時代の片隅で...

時代の片隅で...

70年代や80年代のレトロなものが好きです。
日々思うことを書いていきたいと思います。

みなさん、おはようございます。
バブちゃん大人の端くれ
『おつち』です。

最近気になるキーワード

『モラハラ夫』



ネタにしてブログを書いている
人達はなんで
そんな夫を見抜けなかった?

それをブログに書いて
笑いを取ろうとするのは
何のためよ?

まあ、自由だが。

なんか違和感を感じる訳さぁ。

人間は将来の不安より
今の不満を選択しがちな所が
あると思う。

そういう人の中には
常に受身で自分に何かしてくれるのが
当たり前だというような
思考になっている人が多いわ。


受身で物事が解決することは
ほとんど無くて
問題から逃げてるか、時間稼ぎ
していることの方が多くないかな。

不満は行動できない自分に
不満だから生まれる。

そして『モラハラ夫』から
離れずにいる人達は
言い訳をして離れない。

下手をすると
でも
あの人には優しいところがある。
私が居ないとダメな人だから。
純粋だけど不器用だから。
とか言っちゃう。


ヒロインモードで
注目されたいか?


いや、違うな

それは共依存といって
両方まずい状態だよ。



『モラハラ夫と助長する妻=デストロイヤル』
こんなタイトルで映画撮れそうだな。