アロエジェル入り!アロマフェイシャルクリーム
こんにちは(o´∀`o)♪
先月26日は、Ann.Grand.Clampさんによるアロマテラピー教室を開催しました!
今回のテーマは【アロエジェル入りアロマフェイシャルクリーム】。
この日はなんと、「クレイ入り化粧水」という、うれしいオマケ付きでした
はじめに先生から、作り方の説明を受けます。
普段使われているお化粧品の成分表示に書いてあるような、“名前だけを聞いてもよく解らない”成分がもつ効果も、ひとつひとつ丁寧に教えてくださいます。
どのようなものが使われているかはっきりわかるので、実際にお使いいただく時も安心ですね
まずはハイドロゾル(芳香蒸留水、フローラルウォーター)という、お水の種類を選びます!
これは、精油を抽出する時に、精油と一緒にできてくるお水です。
精油のような、メインのアロマにはならないそうですが、材料となった植物の良い香りがしました♪
次の2種類のうち、どちらかのハイドロゾルを選びます。
・お肌のひきしめ効果がある「ローズマリー」
・抗ストレス、抗炎症効果で敏感肌にも安心の「ラベンダー」
どちらも捨てがたくて、迷ってしまいます
次に、精油の種類を選びます。
箱の中には、ずらり!精油のビンがたくさん並んでいました!
精油は植物から抽出されるので、もちろん全て天然成分。
いい香りと様々な効能で、どれを選ぶか迷ってしまいますね(´∀`)
フェイシャルクリームのベースの中に、ハイドロゾルと精油を、それぞれ順番に混ぜいれたら、紫外線対策用のパウダーも加えます。
レシピをみながら材料を加えて、まぜまぜ、まぜまぜ・・・。
まるでお料理をしているみたい
オマケの「クレイ入り化粧水」も、それぞれお好みの材料を選んで調合しました♪
こちらはクレイが入っているので、ふきとり化粧水としてのご使用もできます
素敵な香りで癒されながらスキンケア
お話もはずみ、楽しい教室でした♪
次回は6月23日(金)19:00~「日焼け後のお手入れにアロマクレイパック&美白アロマローション作り」を開催の予定です。
お気軽にご参加ください♪