昨日の古川ゼミ企画
福嶋真理子アナウンサーによる
ゲスト講義
しくじり先生風に
笑いあり
感動ありの
素晴らしい講義でした!
何度もある
人生の岐路
どの道を選ぶか、
選んだ道で
どう努力するか
ゼミ生の心にも
大いに響いたようです!
一番感動したのは
私かもしれません(笑)
昨日の古川ゼミ企画
福嶋真理子アナウンサーによる
ゲスト講義
しくじり先生風に
笑いあり
感動ありの
素晴らしい講義でした!
何度もある
人生の岐路
どの道を選ぶか、
選んだ道で
どう努力するか
ゼミ生の心にも
大いに響いたようです!
一番感動したのは
私かもしれません(笑)
以前に執筆した
あるテキストの
改訂の依頼がありました
初版を執筆したのは
2010年
もう12年も経つのか
今回は
第4版です
早めに着手して
早めに提出します!
今日は通常授業の他に
研究会議が入っているので
隙間時間がありません
ペース配分をしっかりして
仕事を進めていきたいと思います
宇都宮短大に勤務していた時代なので
もう8年以上前
約3年間、
栃木放送で
毎週水曜日
9時~13時まで
ラジオの生放送を担当していました
その時、
一緒に番組を担当していたのは
福嶋真理子アナウンサー
福嶋アナウンサーは
当時、
超過密なスケジュールの中で
猛勉強して、
難関資格である
気象予報士の国家資格を取得されました
現在は
NHK宇都宮局を中心に活躍されています
その福嶋アナが
今週の水曜日、
古川ゼミでゲスト講演をしてくれます!
zoomの画面越しですが、
8年ぶりの再会、
本当に楽しみです!
我が鹿島アントラーズ
今シーズン絶好調の
上田選手のベルギー移籍が
決まったようです
アントラーズユースに上がれず、
鹿島学園から
法政大学を経て
我が鹿島アントラーズに入団
その後の活躍は
周知のとおりです
若手が中心選手になると
海外に移籍する
この流れは
止められませんね
シーズン後半、
新たなスターが生まれることを
願っております!
今日のゼミは
地元自治会、
社協スタッフ
との意見交換会です
7月から
地域でのスマホ教室などを
企画しており、
その打合せになります
先日の外国人との交流会もそうですが、
直接関わることによって
学べることが沢山あると思っています
ゼミでは
そういう経験を大切にしたいです!
ここ数日、
すさまじい猛暑ですね!
そして、
まだ6月なのに
梅雨明けとは!
水分補給をしっかりして
健康管理に努めたいと思います!