みなさん、こんにちは。
2023年10月29日、臨時列車が走ったのをご存知ですか?
「第3回新金線旅客化祈念号」という列車です。この列車、なんと新小岩信号場に停車し、新金線を通過するということで、朝から張りきって撮影してきました。
ちなみに新金線とは、総武本線の新小岩と常磐線の金町を結ぶ貨物線です。現在は、鹿島サッカースタジアムに向かう鹿島貨物が、一日数本走っているのみです。


朝8:30頃。まさかの雨天…

まあ、せっかく来たんですし、撮影します。

ちなみに、当日の行程は↓のような感じ。

両国→千葉

千葉折り返し→新小岩信号場

新小岩信号場→金町(新金線)

金町→………

といった感じ。

待ってたら通過しました。


うーん。。

雨降ってるし、ビミョーです…




気を取り直して、折り返しを撮影します!

撮影スポットは、信号場脇ではなく…


ここ。新小岩駅から30分くらい歩きますが、新金線では結構有名なスポット。到着した時には、もう待ってる人が6人ほどいました。


雨も止み、最高の絵が撮れました!


↑画像バージョン。



また、臨時列車が走る時、撮りにこようかな。