王仁博士碑と言われても、誰のことだかさっぱりわからず、調べてみると日本書紀や古事記に登場してくる人物のようです。
王仁(わに)は百済から日本にやってきて論語を日本に伝えたとされています。
$ちょい散歩
生年も没年も不詳ということで、謎の人物ですからいろいろな説があるようです。
高句麗に滅ぼされた楽浪郡の漢人系の学者とする説であったり、この人物が実在していたかどうかを疑問視する声もあります。
$ちょい散歩
王仁の墓とされているのも大阪に数か所あり、韓国にも墓とされるものもあり、謎と言われるものは謎のままでいいとは思いますが、なぜ上野にその碑があるのかというのもやっぱり謎です。
$ちょい散歩


大きな地図で見る