昨日は昼間は風と気温と静けさが感傷的な懐古に浸るのに
ここ最近でもっとも適した日でしたね。懐古日和。感傷地帯。
昨日いっぱい歩いたはずだけど体重が変わらなかったのは
そのぶんいろいろぱくちゅいたからかなあ。
午前中はバットマン観て。午後はいつもより静かな駅への道を歩いて。
友達のサークルのライヴ。友達の観て次のバンド一曲目だけ聴いて
アウェーを感じて(アウェーだけど)、ずらかった。
同じ学部の子のバンドも観たかったけど時間が合わなかった。残念。
王子散策
王子いいとこ。のどかで水辺が多くて涼しい。
シャッターチャンスはくれる黄色目の猫ちゃん。
画像は車と路面電車の頭しかないね。
モノレールは飛鳥山公園行きで無料で乗れるらしい。
コンビニで飲み物買って。偶然見つけたのは。
わー!!!!もやさまの王子回でやってた卵焼き屋さん!!!
本当に誰も居ない!無人無人!!
でも王子ならほっといても大丈夫な気がする。うんうん。
時間がきて新大久保。初めまして。
初めましてなのに所謂コリアンタウンには行かず、
チャペルでゴスペルのライヴ。天使にラブソングをみたいで
楽しかった。韓国の方、歌上手い。
ライヴが終わってチヂミと唐揚げとサンドイッチ会。
ミルキスっていう韓国版アンバサみたいな炭酸も
頂きました。初めてだから歓迎として
韓国のパックとコーヒースティックも頂いた。
ありがたい。実にありがたい。
そこで毎年ナノムゲンに行かれてる方いらっしゃって
すごい嬉しい!初めてのアジカン好きさん!
また会いましょうってお別れしました。
誘っていただけて本当に良かった。楽しかった。
ありがとうございます。また是非に。
帰りは東中野から。なんと中央線直通・・・
悲しきかな、寂寥抱きながら逆方向へ。我が家方面へ。
電車内黄色いタオル首から提げてる人がやけにいるなと思ったら
どうやらファンモンのライブだったらしい。解散するんだっけか?
こっちのほうの駅まで乗ってる人居たからたくさんのファンをお持ちなんですね。
夜は涼しいというよりひんやり寒かったね。
昨日けっこう冷え冷えとしてた。
最寄りじゃない最寄駅に着くころには疲れて頭痛もしてたので
なにも見ないでひたすらがにまたになって歩き帰りました。
昨日は不思議でイレギュラーな一日だったな。
一人でいろんなところ移動した。ほとんど初めての場所。
新大久保が新宿のとなりだなんてまるっきり知らなかったし。
今月からの定期違う駅からにしようと思ってたけど、
今更ながらに南北線良いとこ多いの知っちゃうとか。
気づくの遅すぎるよ自分。もっとはやく色々行っておけばよかった。
良い駅多いんだけどなーむこうのほうが圧倒的に安いんだなー
こっちの定期代ぼったくりもいいとこ過ぎる。クソ高過ぎてカスちゃん。
でも憎めない。く、悔しい。いやいやいやいや。
どーしよー。っかなー。バイト次第だな。そっちも早くしなきゃ。定期切れちゃう。
南北線で行きたいお祭りあるのよねえ。
ばら、つつじ、六義園、今度は飛鳥山公園のモノレールも乗りたい。
いやはや悩ましいけど4年間もあればいつか行ける今生き急ぎ逸らなくても。
文才無さ過ぎて、写真撮るの下手過ぎて悲しい。
へたくそ!って写真撮るとよく言われてムッとするけど、
やっぱ下手だわ。否めないわ。ママンの遺伝だわ。そんなの嫌。
こい日本語力。こい文章力。ついでに英語力。
最近は物の名称さえすぐに出てこなくて
ボキャ貧どころの騒ぎじゃないわ。
あー、いつになったら冴え渡ったウィットに富んだ
すばらしいみんなに好かれる人となり。
紫陽花の季節。










