珍しいアーケードゲーム「ル・マン24」 | チルミルクの日記

チルミルクの日記

人生は自由なもの
色々とジャンル豊かに書いていきますので最後までご覧ください

こんにちは、こんばんは(^_^)
珍しいアーケードゲームを見つけました
それは
「ル・マン24」です
このゲームはSEGAが1997年に出た、ルマン24時間レースを題材にしたゲームなんですよ
他のゲームとはまた変わったゲームなのです
{4B511D72-1974-4F2E-8D74-A308DA35455B}
このゲームのルールは「サルト・サーキットで行われている耐久レースで、架空の24時間を完走する」というのがまぁ、大まかなルールです。
実際に24時間走るのではなく
「架空の1時間」は、初期設定では現実の20秒に相当する。らしいです。
とにかくこのゲーム…
ワンコインではクリアができないみたいです!?
(´・ω・`)ショボーン
まず、制限時間が短く、24時間走り切る前にゲームオーバーになってしまうのです!
{782F9A7F-196E-43EA-9130-BA8CBBB6DED7}
ライバルカーが走っているのですが、抜かすと9秒プラスされるのですが、逆に抜かされると9秒減るんです。
これもまた変わったルールなんですよねw
ウィキペディアによるところ
タイム処理にバグがあり、加算されるタイムが画面表示よりも実際は1秒少ない(上位の車の場合9秒→8秒、周回遅れの車の場合4秒→3秒)というバグがあるため
ワンコインでの完走は難しいのです!
もっと酷いバクは
タイムの加算そのものが停止することも稀にあるのですwwこうなったらもうゲームオーバーですねw
オワタ\(^o^)/

因みに主のランクはBランクですねw
まぁ、普通ですかね…w
{E7F77DC1-1237-4AF1-B5FC-4C5CF1F8425E}
まぁ、そんな感じのアーケードゲームなのですw
ゲーセンとかにあったら、一度、やってみるのも良いと思いますよw

今回はここまで
最後まで読んでいただき
ありがとうございましたm(_ _)m