今日は 久しぶりに 草加に行き 草加せんべいを買ってきました。


何軒もお煎餅屋さんがあります。


自分の好みのお煎餅を見つけるまで 何軒も買ってみました。


子供の頃 親戚の近所にあったお煎餅屋さんのが とても懐かしく思い出されたので ある時草加に行って数軒で買ったのですがどれも子供の頃のものではなく 何回も行ってやっと見つけたお店なのです。


親戚のそばのお店は もうだいぶ前に閉店していますので 似たものを探して 何軒も行きました。


普通売っているのとは ちょっと生地が軽いというかサクサクしているというのか 食べた感じが違うのです。


こういうものを作っているお店    もうほとんどないと思います。説明のしようがありません。


一度 春日部からのお土産でもらったことがあるのですが 屋号もわからないし  多分もう閉店してしまったと思うので買いに行かれません。

でも きっとそのうち見つけたいと思います。


こんなわけのわからない表現ではご理解いただけないと思うのですが  春日部のはもっと美味しかったし 私の思い出の味にそっくりなのです。