少し、反省。うまく書けていないんだもの。


久しぶりに梵字の練習。



身を慎みて勉強すべし


書きながら、ふと

「あぁ、わたしずっとちゃんと書いていない。

書かせていただいているのは

当たり前のことじゃないのに…」 

そう思ったのだった。


いつものように講座の前日の真夜中に

だーっと墨をすって練習するのではなくて、

ちょっと早起きした朝の練習。

今日の講座はいつもより少ない3名さまのみ

の準備だったからする墨も少なめで準備が

早く終わって心にゆとりがあったのだ。


荼枳尼天さまの梵字を書かせていただいていた。

小筆、、へったくそや…😫

ハケ、、あぁ、角度変や…😖

もうあかん、弘法大師さまにも

荼枳尼天さまにも見放されたわ…

梵字以外のことに夢中になりすぎたわ…

練習さぼりすぎた🥲


なんて半べそで練習していたら

見捨てられてはいなかったようで、

また誰かに見守られているような…

丹田、胸に湧き上がってくる

熱いエネルギーを感じ始めた。

梵字は、仏さまは、本当にすごい。

文字を書いて、躰の中から熱くなるとか

ないもんね?

本当すごいね、梵字って。


【いつでも書ける】わけでもないし

【いつもうまい】わけでもない。

普段からもっと真摯に向き合うべき

モノだったわ、反省。

誰にでも書けるものでもないのだもの。


書いていてエネルギーを感じなく

なったらどうしよう、

この感知能力がなくなったらどうしよう。

エネルギーがない梵字しか書けなくなったら

どうしよう…

その時は講師終了やな😂

ありがたい能力いただいているの忘れてた。

あかんたれ、やね、わたし。


色々考えて反省した今日でした。



「今日の講座、3名さまでした!」

と上司さんに言うと

「宣伝不足ですね」と言われました😝


Facebookのイベントページ、

ほぼ作っていませんから…

そんな中でも見つけてお越しくださる

新しい方。

公式LINE、ブログを見て申し込んで

くださる皆さま。

ありがとうございます🙏

今日は遠く3県またいで2時間

かけてお越しくださった男性が初参加。

男性の皆さま…ぜひお越しくださいませ❣️

お待ちしております。


https://ameblo.jp/caring2525/entry-12840824020.html


すでに満席の講座もありますが

まずは公式LINEからお問い合わせください。


5月は12日(日)青面金剛さま

5月15日(水)基礎


となっております。


お申込み、お待ちしておりまーす♪

お寺参りのお友達、ぜひお誘いください。



よしっ、宣伝したぞ!


では、またね〜