夢中になって観たドラマのエンディング曲。

これは↓劇場版のMVだそう。

映画も観たいなぁ。


ブルー音符想見你想見你想見你

あなたに会いたい、会いたい、会いたい



想見你想見你想見你 歌詞の意味



前にも貼った気がしますが、

ヴァイオリンの動画を観ていたら見つけた想見你。

ヴァイオリンで聴くこの曲も切ない。


こんな風に弾けたらいいなぁと、

発表会の曲を練習する合間に息抜きに観る→観ている時間の方が長くなる滝汗



なんでわたしの弾く音はキンキンするのでしょうえーん

ヴァイオリンのせいでないのは、よくわかっています。

だって先生が弾くと音が違うもの悲しい




愛に会いたい 想見愛想見愛想見愛。


昨日は愛の四十九日でした。

だからといって、特に何もしませんが。


無宗教だけど、法事の時にお世話になるこの辺りに多い浄土真宗は、

意外に明るい教えで、ヒトは死んだらすぐ仏様になって浄土に行くそう。

だから、塩はまかないし、冥土での心配はいらないから気が楽です。

ご冥福は祈らなくてよいそうで。

でもその代わり、お盆には帰ってこないし、四十九日まで居てもくれないの。


だけれど、世間的に節目のそんな日には、

特に気持ちが寄っていきます。



愛に会いたい四十九日の昨日、9/3(日)。


明里との朝散歩から。

一年前は雨で散歩はしなかったよう。




スマホには2016年の終わりからの写真が残っていて、

一番古い9/3は2017年。

6年前の愛ぷーラブラブ





朝から、車が苦手な明里とのドライブをする気力も気持ちもないのでキョロキョロ

近場で散歩。


5時半出発でも涼しかったです。






無花果がたわわ。見るだけ。





銀杏や柘榴もなっていました。




愛とも柘榴を見たよね。


元気なあかりん。



レンチレンチレンチレンチレンチレンチレンチレンチレンチレンチ


散歩から帰ったら、注文してあって前日に受け取ってきた机の組立。


愛を乗せている折りたたみテーブルが今ひとつ不安定で、

何かの拍子に壁との隙間ができて愛が落ちるんじゃないかと心配で、

背当て付きの机を探していました。



これでもう、後ろに落ちる心配はありません。



組み立て中、明里は2階に自主避難。





組み立て終わったら、花瓶と花を買いに。

花瓶は可愛いのを見つけられなかったので

レトロな模様のグラスを買いました。



Before





After



愛の前にお友達を並べ(ツヨシハリネズミやベネチアングラスや台湾の箸置き)、
お菓子屋さんで焼いてもらったクッキーや
チーズ好きだったからエビチーズサンドをお供え。




こちゃこちゃやあせる


茶菓菜さんのクッキーも

ハイビスカスさんに教えてもらったエビチーズサンドも美味しい爆笑

特に緑が好き。





愛が居ないことに慣れてきたかなと寂しく思ったり、

無性に会いたくて会いたくて仕方ない時があったり、

そんな四十九日頃。

この日は、いつも以上に愛をいっぱい思った日曜日でした。






ハイビスカスさん




♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡

 

にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村


♡♡♡♡♡♡♡♡


にほんブログ村 犬ブログ トイフォックステリアへ







好きな串ネタを教えて!


蓮根


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう