まさか即日と言うか一時間くらいで完売したんだってガーン

12/26~1/17までのチケットが全部えーん

14日発売は分かってたけど、10時発売の事忘れてて、Twitterのトレンドに「ハイキュー!!展」ってあったの見て、慌ててアクセスしたけど後の祭りだったわ。

コロナの影響恐ろしすアセアセ

今年始めのコトバの結晶展も行ったし、原画展とかも行ったし、毎回行けてたのに、今回こんな早く売り切れるなんて聞いてないよ~ショボーン

引き換えなかった人がいたら復活あるらしいので、それに掛けたいけど、争奪戦激しいよね、きっと。


てことで、下は向かずに頑張りますグー

朝の10時なんて深夜録画したハイキュー!!をちょうど見てたくらいなので、気付いていれば良かったのに。
すぐ売り切れるとは思ってなかった、私の見積もりが甘過ぎた~ガーン

ハイキュー!!見て、そのあとは呪術見ちゃったよねバイキンくん
今、実家なんだけど、帰るのに午前中慌ただしくて、でも、どうしても見たくて、この二つだけは見たんだよね。
(欲を言えば、炎炎まで見たかった)

ハイキュー!!も毎度面白いけど、呪術もヤバいね。
五条悟色んな意味で最強じゃん!!
めちゃ推せるラブ
しかも、声がゆうきゃんですよ。
イケボって言うよりは、ハイキュー!!のクロとかフルバの紫呉っぽいね。

私は伏黒恵がいいキャラだなって思ってたんだけど、五条先生もいいなラブラブ

今季のアニメは豊作過ぎて、とにかく見るもの多くて毎日大変ニコニコ

特にノーマークだったノブレスが刺さってる(笑)。
そしたら、ノイエの多田監督が総監督なんだって、この作品。
なんとなく腑に落ちたわ~。


でも、0話と本編で声優さん変わってるキャラもいて、そこは腑に落ちなかったけどももやもや

春夏はコロナの影響受けまくってた分、秋アニメでドカン炎と来た感じなのかな。

でも、こんなに豊作だと視聴ユーザーがバラけそうな気もするけど。

私みたいなヒマ人じゃないと、そんなたくさんは見られない気がする。。。