今日は 六時に起床

娘は 友達の結婚式に行くって

朝ご飯は 目玉焼きにソーセージ

野菜 昨日食べちゃったよえーん


新玉が二個転がってたので スライスして付け野菜にしました


ドレス着てる娘

「お母さん パールのネックレス貸して」って


はいはいえー




髪は 会場でするようです

最寄り駅まで 送っていきました


貴女の結婚式はいつかしらね?キョロキョロ


口にはしてません

絶対怒るわガーン


帰って ソファに横になったら





こうめ姐さん近い…

休みの日はべったりです


最近 老後の年金の事ばかり考えている

先日のママ友との話で 天然ちゃんが

「65になったら すぐ年金もらうよ だって いつ死ぬかわからないじゃない」と話ししてるのを聞いて

働き方を考えた…


あんた 天然の割に スコーンと私の胸にその言葉突き刺さったわびっくり



だけど 特別支給の老齢年金を知らないのであった

教えてあげたけどね


彼女はパートだから 絶対もらえます

私は 自分が受け取れる年に 行政がどう変わってるかにかかってるわ


最近 在職老齢年金とかも 調べている

2024年度も変更になって50万まで引き上がったので このままで行ってくれたらなぁと…


彼女は御主人が全部管理してるから

それもご存じなかったけど…

自分の家の資産がいくらあるとか知らないようでした

御主人は 投資をされてるようですが

それも怖い話


夫婦の財産は共有だから知っておくべきよね

生活費だけでやりくりしたら楽かもしれないけど 投資とかで失敗することもあるからね


はい…

それで 年金もらいながら働くことにほぼ気持ち固まった

年金もらうの遅らせることも考えたけど

天然ママ友の考えもあり

そこまで生きてるか解らないから



今後施設入所とかせなあかん時に

下手に年金額が高くないほうが良いかもと

思ったのよね

医療費や介護費だって 今後 二割三割

がどんなに変化するかわからないからね


天然ママ友は パート代もお小遣いらしく

羨ましい限りです


さて 私は ちまちま働きましょうかね

子どもたちに迷惑かけたくないからね



扶養家族のおいらたちも よろしく

頑張ります
ちょこっと 新NISA始めました
怖がりの私は2000円ずつ あとはポイントも投資できるからそれも
失敗してもしれてるから
株のプロの利用者に笑われましたが…
「いいんじゃない?先の楽しみにしたら
?失敗しても そんなにダメージ受けないだろうし」って

失敗したら自己責任って言葉が胸に来たわ

この子達の老後の資金になればと始めました