まだまだ続くお家での生活うさぎ

日常だった日々と比べて
少し生活が変わりましたニコニコ


まずは、
ネットショッピングが多くなりました。
いつもは商品を手にとってよく見て
決めたい派ですが、
ネットショッピングもなかなか楽しい!
探す&届くまでの楽しみもあるのでラブ


そして遂にアメリカ人がよく履いている 
パツパツのスパッツも購入〜!
思っていたより履き心地良くて、
もっと買おうと思ってますてへぺろ
日本帰ってから履いたら浮いちゃうかな…!?


今までであまりやらなかった、お菓子作り。


Fire Kingのお皿に入れてみたら
可愛く見えて、アメリカにいるうちに
もっと欲しくなってきたてへぺろ


子供達と一緒に作ることもルンルン
※オーブンを覗き込んでます。


あとは普段はあまり遊んでなかった
お庭へ。
古い遊具だけど、ブランコ&滑り台が
置いてあります。



私は長女がプリスクール復活した時の
英語が心配笑い泣き
クラスメイトは全員、日常会話は英語なので
他の子は家で英語だけど…ウチは日本語。
何とか英語を忘れずにいて欲しい〜笑い泣き


…と、密かに思っていたら、
長女もそれを感じているのか、
テレビを見る時は、英語のアニメしか
見なくなりましたアセアセ
「もっと覚えたい!忘れたくない!」と。

それでもやっぱり少し忘れてしまうと思う。
英単語の練習をさせたりもしてるけど
どうかまた復活した時にすんなり
溶け込みます様に…星


で、英語の練習に付き合ってますが、
私はフォニックスの答えがいつも分からず笑い泣き
アメリカ人にとっては簡単だからか
答えが載ってないんです〜ゲロー


私も勉強しないとなータラー