おはようございますハートのバルーン

さーて
なんでしょう笑??


長女が作った
バレンタイン用の土台になるクッキーです


目玉だけ見ると
めっちゃキモいし怖い笑い泣き


クッキーを重ねて
チョコクリームをサンドして
こんな感じになりました


なんと
朝から取りかかって
出来たの夕食前

とにかく
職人並みの量驚き

JKって面倒くさいね~笑

私は去年からずっと楽しみにしていた
ウェリントンさんの
フランスアンティーク祭りへイエローハーツ

Open前から長蛇の列


入る前からワクワクが止まりません


入り口前には
ティツリーガーデンさんの
大好きなガーゴイルたちが
お出迎えしてくれてます



かわいい~ラブ


横向いてご機嫌ナナメ笑?


数あるフランスアンティークの中で
私が行く前からチェックしていたのが

こちらの
ボトルホルダー飛び出すハート

長年探してたんですが
どこにもなくて…

ようやく出会えました


既に庭のコージ横に
さりげなく置いてみましたがピッタリグッ

私は植木鉢を
置いたりしてみようかなと思ってます

想像するだけで
ワクワクします


店内には他にも
パンバスグラスの球体が!


スゴく素敵だと思いました

庭のパンパスグラスで
作ってみようかな
出来るのだろうか…笑


ひとつ300円のこれ
何かわかります?

これは「フェーヴ」という
2~3センチほどの陶器のおもちゃで
フランスの1月6日の「公現祭」
で食べる「ガレット.デ.ロア」というケーキの中に隠して入れます

それを当てた人は
その日1日お姫様、王様になって皆から祝福されるというお祝いに使われるそうです。

これは
選ぶのにめちゃくちゃ時間かかりました笑


楽しい時間はあっという間で

帰り道「肉食べたい」と強く思い笑い泣き
ステーキ食べて家路へ


パワーもついたし
充電オッケー👌