今後のトレイル用シューズ Part2 | 磨けスピード!目指せ頂上!~cargo-yaのRUN日記~

磨けスピード!目指せ頂上!~cargo-yaのRUN日記~

2012年に開催された第1回の「ちばアクアラインマラソン」出場のため40を過ぎてのランニング再開!
とりあえずその後も走り続けており、せっかくなので今後のレース結果等を記録しようと始めたのブログです。

注文中のシューズが届きました。

inov-8 X-TALON 212

昨日、トレイル用のシューズについて、「色々試すのですがアキレス腱や踵周辺の故障箇所に干渉してどれもしっくりこなかった」と書きましたが、実は以前から一つだけ大丈夫だったメーカーがあったのです。
それが、inov-8でした。
ただ、HOKAばかり履いていたところにいきなりinov-8ではあまりに差がありすぎると選択肢からずっと外してました。

とはいえ、以前はルナサンダルや裸足ランなどもリハビリ的にたまにしていたのと、先日、久々にまたルナサンダルを履いて、inov-8の特性からも試してみるのもありかなとひらめき電球

長い距離は「HOKA ONEONE チャレンジャー ATR 2」
短い距離は「inov-8 X-TALON 212」
これでしばらくいってみます爆笑


このアウトソール!先月の尾瀬岩鞍バーティカルキロメーターで使いたかったかもニコニコ