納車整備中のN様ハイラックスサーフですが

展示中に洗車すると

右ヘッドライト内部に

水滴が発生する事がありました。

 

ヘッドライト外して

エアブロー、

コーキングをやり直せば

ある程度の期間は大丈夫でしょうが

ヘッドライトの黄ばみもあるので

このタイミングで

ヘッドライトは新品に交換します。

 

商談の時に

その事をオーナーさんにご説明、

左ヘッドライトも

部品代だけご負担頂ければ

左も新品にしますよってお話してありました。

 

ヘッドライトが新品になると

車全体の見た目が

激変するので

このタイミングで

左右ヘッドライトを新品にする事に。

 

ヘッドライト交換前は

どうしてもライトの黄ばみが

気になりますね。

 

 

黄ばんじゃってます。

 

 

15年くらい経過してますからね、

 

 

仕方ない部分になります。

右は内部に水滴が・・・。

 

 

こちらが新品のヘッドライトです。

横に並べると

新品ヘッドライトの

輝きが良く分かります。

 

 

こっちと比べると、

 

 

内部の見え具合が

まったく違います。

 

 

こっちが交換前。

 

 

こっちが交換後です。

 

 

バンパー装着した時に

バンパー右側と

フェンダー接続のビスが

しっかりと入っていかないです。

 

確認したところ

バンパーリテーナーの

ビス受け部分が割れちゃってました。

 

 

すぐに部品を注文して

後日になりますが、

 

 

部品が届いたので

リテーナーも新品に交換しておきます。

 

 

やっぱり新品ヘッドライトは

イイですね。

ボディの状態はそのままでも

車全体が一気に綺麗な感じになります。

 

 

キラッキラでございます。

 

 

新品ヘッドライトに

MGビーストのこのホイール。

ホイールは弊社入庫後に

個人的な趣味でこのホイールに変更していますが

かなりお気に入りです。

 

 

サーフの無骨なデザインと

マッチしてるかなって。

 

 

 

ここからまだ納車整備でやっていく事は

たくさんあるので

そちらも順に進めていきます。