常連さんは知ってる方もいると思いますが

なぞの旧車がお店に並んでいました。

 

とりあえずそのうちにでも

手を付けていこうと思っていたんですが

部品待ちだったり、

板金屋さんからの戻り待ちだったりが続いたので

徐々に手を付けていっています。

 

車種はパルサーくん。

パルサーくんといっても

GTI-Rとか、

VZ-Rではなく

むしろパルサーの名前すらギリギリなレベルです。

 

知ってる方いたら

残念ながらアナタはおっさんです。

 

パルサーEXA(エクサ)です!!

 

印象的にキャノピー付きモデルを思い浮かべる人もいるかなはてなマークはてなマークはてなマーク

といっても今回のは

通常のパルサーEXAではなく

パルサーEXAコンバーチブルっていう

オープンモデルです。

 

当時、日産チェリー店の15周年記念モデルとして

販売されたモデルで

当時でも100台限定として販売されており

現在では何台残っているのか分からないくらい希少な車です。

 

というか、

ワタクシには15周年記念モデルに

なぜパルサーEXAをオープンにしようと思ったのか

謎でしかないですゲホゲホゲホゲホゲホゲホ

チェリーの後継モデルがパルサーだったらしいですが

まだピチピチな若さを保つワタクシには

その頃の事など良く分からんです。。。

 

昭和60年式の車なので

30年以上前、

もう数年で40年前の車になろうとしています・・・。

 

インジェクションですらないです。

キャブ車です。

 

 

ベースとなるパルサーEXAには

インジェクションモデルもあり

ターボモデルもあったようななかったような。

なぜキャブ車なのか、

ターボモデルをベースにオープンにしたら

ボディがちぎれてしまうのかはてなマーク

シルビアのヴァリエッタみたいなもんかはてなマークはてなマークはてなマーク

 

とりあえず展示準備を進めていっていますが

まぁ、そのうち出来上がったら

ネットにアップしていくようにします。