ホンダ インサイトが2月6日に発売されました。
詳細情報はこちら ⇒ 
http://www.honda.co.jp/INSIGHT/
ハイブリッド車としては最安値のモデル
(車両価格が189万円:消費税込み)が設定されています。
果たして、インサイトは買いなのかどうか、
FPの視点から検証したいと思います。
2月13日に、
まぐまぐのメルマガを発行しますので、詳細はそちらを。

私が愛読している雑誌によれば、若者の車離れが加速しているそうだ。車の新規販売台数もここ5年前年比割れの状態が続く中で、30才未満の若者が車に乗らないのが顕著だというのである。
若者は、車より、携帯電話やネットの通信料を増やしている結果とも見て取れる。都会暮らしをしていれば、どうしても車がなければ移動手段が無いというわけではなく、また、昨今の原油高で、公共交通機関の方が割安ということもあるだろう。そうすれば車の購入意欲など、出てくるわけもない。都会でなく、田舎であれば、移動手段たる車は必需品であるが、残念ながらそこまでの分析はなされていない。
このコラムの結びでは、若者は車や家電、住宅等の購入欲もあまりなく、節約志向にで貯蓄優先になっているとしている。
私が思うに、この結論はある意味、間違っているように思う。豊かな物質文明の中で生きてきた現代の若者達の物質購入欲は多少は落ちているかもしれない。しかし、購入欲が落ちたのではなく、購入したくても現代の若者には購入するだけの財力が乏しいのではないかという気がする。正社員が少なくなり、派遣労働者ばかりでは、車を買える裕福な若者はどんどん少なくなるような気がしてならない。このため、若者は最初から高嶺の花の車をあきらめてしまっているのではないだろうか?
ネットで車を買う場合のメリット、デメリット(注意点)私の体験談を交えて話したいと思います。
<メリット>
1.住居の近くにない車を、全国から探すことができる
2.住居の近くであっても、何軒かのディーラーを駆け回らないといけないのが、自宅のパソコンの前だけで、好みの車にたどり着くことができる。
3.近所のディーラーより、都会のディーラーの方が扱い車種が豊富で安い場合が多い。

<デメリット&注意点>
1.実際の車を確認して購入できない
 ⇒ 写真が載っている場合が多いので、よく確認を。納得いかない場合は、担当者に詳細を確認すること。
できれば、頑張って現物を見に行くのがベスト。
ただ、納車時に少々の傷などあっても、あくまで中古車なので、販売店では修理に応じてくれないケースが多い。
2.車の陸送費用がかなりかかるので、販売店とよく金額と、陸送の方法を詰めておくこと
 私の場合は、ドライバーさんが車を自宅まで運転してきてくれた。
 運搬車での陸送の方が、料金的にはより高くなるようです。
(私の場合は、事前にどのような方法で陸送してくれるか、具体的 に説明がなかった。数百キロの道のりを自分の愛車が使われて、それでなくても走行距離が多いのに、さらに走行距離が伸びただけだと感じたので、神経質な人は陸送の方法についても話をより具体的にしておいた方がいいかも)
3.万が一、購入時と違う内容だと感じたら。。。
 私の場合は、納車時にテールランプに割れがあったため、販売店と交渉して、販売店で費用をもってもらって修理をしました。認められるものもあるので、あくまでねばり強く交渉してみてください。

皆さんもネットの利点を利用して、より良いマイカーをGETしてください