{01F6D379-1913-4202-968A-F378A3BCACEE}


犬が噛む子になってしまうのは必ず原因ときっかけが存在するはずです。
それはなんなのか…



だいたいの飼い主様は、心当たりがないと言います。残念なことに、犬が噛むのは飼い主様が原因をつくってしまっていることがほとんどなのです。


犬が噛む原因はそのこ一頭一頭理由が違います。
トレーナーとして多くの犬と接する中で、1番多かったきっかけは飼い主様が途中で変わることです。

これはかなりのケースで当てはまることが多いです。なので、今回はこの途中で飼い主様が変わる場合のお話を。。。


もちろんいろいろな事情で、飼い主が変わる事もあるかと思いますが、もし途中で変わる時には、倍以上の思いを伝えてあげなくてはいけません。

まずは犬のもとを去る飼い主の方は伝わらないとは思わずに犬に謝り話しをしてあげてください笑

そんなわけないだろーと思う方もいると思いますが、犬は三歳児程度の理解力があるといいます。ちゃんとお話を聞いてくれていますよ



{964CCBA1-74F6-416E-B2FA-35637703912F}


【帰る】という言葉に怒りをむき出しにして、足を噛んできた犬の噛む原因は、、、


それまで全てだと思ってた飼い主様から違う飼い主様になり、最初にボクの全てだと思ってた飼い主様は、今度は自分を置いて帰るようになってしまった…【帰る】というワードが寂しい経験になってしまったんです。


最初、飼い主様からそこまでの聞き取りをできていなかった私の責任ではありますが、足をガブッとやられた時は、犬はとても悲しい顔をしていたので、全然大丈夫なフリをして立ち去ったことを覚えています…

帰り道、悶絶した事もありました…


原因になっていることが予想できる犬は
そのきっかけを嬉しい事に変えてあげてみてください

【帰る】と同時におやつをあげる
最初は【帰る】と言いおやつをあげるが座ったまま…
次は【帰る】と言いおやつをあげて立ち上がる…

など、徐々に慣れさせてあげながら、【帰る】の言葉が嬉しくなるような練習をしてあげてくださいね

{AB1E443E-1C3C-42C2-A516-992DF00EAD68}

初めての触れ合いの瞬間
飼い主様が横でソワソワしてたのを覚えてますw

大丈夫です。何回か噛まれるんだろうな〜〜くらいは覚悟決めて伺っておりますw

犬が噛むのを治すには、原因を探って根気強く、褒めながら、犬にとって嬉しい事をたくさん増やしていきましょう☺️


でわ、今回は、不器用な寂しがりや
甘え下手のヨーキーmix君のお話でした☺️

※お写真でえ?ヨーキー?と思った方もいるかと思いますが、、、w
おっきいヨーキーですw