補聴器は超小型の精密機械です。また人間の皮膚や粘膜に直接触れるために、きちんとした手入れ・管理がないと故障の原因になります。

補聴器を使う前・使った後には、お手入れを!
・補聴器は水分を嫌う。使用しないときは必ず乾燥ケースで保管。
 汗や水滴などがついた時はティッシュペーパーや柔らかい布で水分を拭き取りましょう。
・補聴器は強い衝撃にも弱いので、高いところから落としたり、誤って踏んだりしないように注意してください。

・ペットや赤ちゃんの誤飲にはじゅうぶん気をつけてください。
・定期的に掃除をおこなってください。毎日汚れを拭き取る意外にも、補聴器の効果が弱まりますので、耳栓についた垢を定期的に除去しましょう。

半年~1年に一度は販売店に持って行ってクリーニングする事もオススメ。