こんにちは

キャリアストリーム編集部ですおねがい

 

今日は月曜日。

世の中には「ブルーマンデー」とか「サザエさん症候群」とか

「月曜日の出社がつら~いゲッソリ

 

という方が、多い事を示す言葉が存在します。

 

私もその気持ち、わかりま~すよ照れ

特に社会人1年目、2年目の頃はその気持がピークでしたねえ・・・。

 

でも、私は、以下の方法で、突破しましたグー

 

まず、

1・休日に朝寝坊しないで体内時計を会社のモードと同じにする!

 

 これ、本当に重要な様に思います。

 休日は、確かにだらけたいニヤニヤ

 でも、休日に体内時計を崩すようなだらけ方をすると、

 本当に月曜日がしんどかったのを覚えています。

 何とか、体内時計は休日も保ったほうが、良いと思いますよドキドキ

 

2・月曜日の朝は、ジョギング

 

 若かった~・・・。若かったから出来たことかもしれないけれど、

 月曜のジョギングを習慣にしてから、日曜日は早く寝るように照れ

 そして、何とか2年間位続けられていた気がしますが、

 かなり、月曜日の朝をハイテンションで迎えられてました。

 これ、かなりおすすめです!!

 

3・月曜日の朝は、思い切って早朝出勤!

 

 これは、ジョギングでハイテンションになっている状態の自分を、

 そのまま会社に持ってくために、行っていましたラブラブ 

 皆さんもそうだと思いますが、火曜日、水曜日あたりからは、

 会社モードになってきますよね!

 だから、月曜日に元気だと目立ちますし、

 そういった「陽」のオーラって、人にも伝染するもんなんですよね!

 

月曜日ですが、後半戦!

皆さん頑張って乗り切りましょう!

 

キャリアストリームみてくださ~い!!!

https://hotelcareer.jp/