おはようございます

キャリアストリーム編集部ですラブラブ

 

転職活動、就職活動に勤しんでいらっしゃる皆様。

「面接対策」万全ですか?

面接官に、様々な事柄を自分の口で説明することって、

とても緊張しますよね。

 

そんな時に効果的な、1つの説明テクニックを紹介します。

その名も「サウンド・バイト」。

 

短い文章を多用する事で、

相手の「記憶に残る」「わかりやすい」「よく伝わる」

とされる方法です音譜

 

NHKの「プロジェクトX」という番組をご存知の方も多いと思います。

とても人気のあった番組ですよね。

その人気の一役を担っていたのが、ナレーションにあると私は思います。

 

見事なまでに、短文の連続で構成されていたそのナレーションは、

非常にわかりやすく、聞き手の私達の心に入ってきました照れ

 

例えば、相手方に長文で何か説明している時に、

自分が何を話しているのか、話のオチは、伝えたいことは何だったのか、

わからなくなる事、ありませんか?

 

特に面接の場では、緊張するものなので、

予め長文で自分の事をせつめいしなければと思い込み過ぎずに、

「短文の連続」で、

「私は○○です」「志望理由は○○です。」「なぜなら理由は3つあります。」

「1つ目は○○です」・・・・・のように、

構成していくと、

 

自分も話しやすくなりますし、

訳の分からない事をはなしてしまう危険性もなくなりますし、

何より相手が聞きやすい。

そして面接官も、メモもとりやすいかもしれません。

それで印象に残れば、最高ですよねチュー

 

 

是非、参考になさって下さい!

 

「転職」活動をされている皆様、

ホテルへの求人も、見てみて下さいねラブラブ

 

キャリアストリーム

http://hotelcareer.jp/