こんにちは。

名古屋 愛知 岐阜キャリアコンサルタント

那須です。( 旧姓 横幕美穂 )



お立ち寄りありがとうございます。



キャリア相談で

「先入観なく、話を聴くことの難しさ」

というお話しになりました。

 

 

たとえば部下との面談です。



「この人はこういう人だから」

という“決めつけ”があるとする。


すると、その枠組みの中で話を

聴くことになります。

 

 

「この人はいつもこうなんだよね」

「この人に言っても無駄だろうな」

「この人にこれが理解できるだろうか」

 


どうしたら良いのでしょうか。






あなたの相手に対しての見方に

「空白を残す」

「間を空けて」

聴くということです。



真っ白な気持ちで😊



絵画や写真など感性をゆさぶる

美しい芸術作品は

構図に「空白」や「間」がありませんか。



{84738FAF-3C6D-4034-A44A-FE6F9091D785}



そこに余韻や余情を感じますよね。


 

「この方には私の知らない部分が

沢山あるのだ」という気持ちで 



それを理解しよう、聴こうとして下さい。

 


「こう思っているのかな」 

「こういう見方をすることもあるんだな」

「こういう行動を取ることもあるんだな」

 

 

と仮説を立てながら聴くことが

とても大切なんです。

 


 

「空白」「間」があれば

純粋に目の前にいる人を観察、


その余白に仮説を立てることもできますよね。



私の話で恐縮ですが

実家の母の心配や口ぐせに



「お前は不器用だから、家事が全くできないよね」

 

 

もう子どもの私とは違うのにね^^;


 それがたまらなく嫌だったんです。

 

 

母にとっては、

子どもの私で成長は止まっていて  

頭の中はいっぱいなんですよね。


 

「今の私」を取りこんでくれない。

いつまでも子ども扱い(笑)

 

 

「空白」「間」に

新たな情報を書き込んだり仮説検証をしたりしながら

 

 

先入観や決めつけなく

聴いていきましょうね。



それが豊かな人間関係や

相手への本質的な問題解決をもたらします^ ^




{CF1B8BAE-F295-4F09-AD32-D5DA455B84FC}