こんにちは。

名古屋 愛知 岐阜キャリアコンサルタント

那須です。( 旧姓 横幕美穂 )





初めましての方はこちらをどうぞ。





学科試験は、キャリア理論の他にも

心理から労働法規など

幅広く、学習が悩ましいですよね💦





先日の名古屋キャリアコンサルタント

養成講座でも、受講生さんから勉強ポイントの

ご相談受けました。






{8C7DF224-369C-4ADC-9BBC-61A2015CA6F2}




日々のお仕事、生活がありますから、

時間の捻出も悩ましいかと思われます。




なので、「捨てる勇気」を持ちましょう。



限られた時間で効率よく進めるには
必要ない分野を捨てて、頻出に的を
絞ることが勝敗を分けます。

 

私たちの資格を管轄するのはどこか?


はい、厚労省ですよね。



頻出のアセスメントも
厚労省と関係するアセスメントに
絞りましょう。


何がありましたか!?



この、厚労省にアンテナを立てた
知識学習は、ポイントです。




他の絞り方として
また、最重要の発達理論。


心理
・レヴィンソン
・ハヴィガースト
・エリクソン
・ユング           etc


キャリア
・スーパー
・シャイン     etc


発達段階と課題は覚えておく必要が
ありますが


労働者とは15歳から定義されているため
その段階から覚えていくと良いでしょう。




そして、キャリア教育の分野ですが
ここのところ、かなり難しい問いが
1〜2問と問われています。



念のため、今日のキャリア教育を方向づけた
「2011年の文科省答申内容」はおさえて
おきたいですが、他は捨ててしまうのも
ありです。 難し過ぎるので💦



最後に、
プロから見て最も良いと思われる
一問一答書籍をご紹介致しますね。



{9F7ACD03-6F4F-4CEC-9DC7-2DFEFF4E585C}




{FE6D9909-97E8-4651-880E-DFAC90E41ADB}




{A25E8FF0-06B4-495F-8808-FD08505C8591}




{2DDECA87-C324-4BC7-9641-4399B8961F31}



南国の植物園より、
春は1番好きな季節ですお願い



「わからない」を   →   「できる」に


ベストを尽くしていきます。



第12回 キャリコン試験対策は
3月下旬から受付開始です。



{9ADA44A9-A2A1-4680-9F15-8C46A85A1543}