今日の離乳食【たんぱくリッチ離乳食】【離乳食中期 2回食】 | 38歳で長女出産→40歳で次女出産しました

38歳で長女出産→40歳で次女出産しました

同い歳の夫と1歳と0歳の家族4人の毎日は同じようで毎日違う♪
アラフォー女子の産後と育児についての記録です。

 

2022年2月に女の子を出産、最近、離乳食を開始しましたが、お粥で下痢をして、その後も普通の離乳食は食べてくれないので「たんぱくリッチ離乳食」を開始!

そうしたら毎日ニコニコ沢山食べてくれるようになりましたニコニコ

 

たんぱくリッチ離乳食は、レシピなどがあんまり見つけられないので、以下の本のレシピ+自己流レシピですすめています。

国の指針としている栄養学に沿っていないステージの食材やレシピになると思いますが自分の記録もかねて、こちらのブログで共有していきます鉛筆

参考図書

 

 

 

こーちゃん情報

スキンシップが好きになる?
手のひらの上でねたり
手を伸ばしてきたり
抱っこもして欲しいとアピールが多くなってきたようなうさぎのぬいぐるみ
くっつき虫さん飛び出すハート

 

本日の離乳食(離乳食中期)

 
スプーンフォーク冷凍バナナ(温)
スプーンフォーク鯛と卵スープのお粥(温)
スプーンフォークさつまいも生クリームペースト(温)
ミルク水(哺乳瓶)

 

容器が72gなので離乳食は71gです

 

なんだか体調が悪そうなので

今日は好きなものとお粥にしてみた

お粥はお醤油1滴垂らすとよく食べてくれる

 

最近気に入ってる解凍バナナ

一口一口噛み締めて食べててかわいい目がハート

 

さつまいもも大好きだね飛び出すハート

早く元気になりますようにニコニコ