今日の離乳食【たんぱくリッチ離乳食】【離乳食中期 2回食】 | 38歳で長女出産→40歳で次女出産しました

38歳で長女出産→40歳で次女出産しました

同い歳の夫と1歳と0歳の家族4人の毎日は同じようで毎日違う♪
アラフォー女子の産後と育児についての記録です。

 

2022年2月に女の子を出産、最近、離乳食を開始しましたが、お粥で下痢をして、その後も普通の離乳食は食べてくれないので「たんぱくリッチ離乳食」を開始!

そうしたら毎日ニコニコ沢山食べてくれるようになりましたニコニコ

 

たんぱくリッチ離乳食は、レシピなどがあんまり見つけられないので、以下の本のレシピ+自己流レシピですすめています。

国の指針としている栄養学に沿っていないステージの食材やレシピになると思いますが自分の記録もかねて、こちらのブログで共有していきます鉛筆

参考図書

 

 

本日の離乳食(離乳食中期)

スプーンフォークほうれん草ペースト+大根ブロッコリーペースト(温)
スプーンフォークにんじん玉ねぎペースト+鶏肉ペースト+オートミール+鶏レバー粉末(温)
スプーンフォーク卵スープのだし汁
スプーンフォークヨーグルト+プルーンBF
ミルク水(哺乳瓶)

 

容器が72gなので離乳食は64gです

 

右上の黄色の容器のスープ

スプーンであげても上手に飲めないぐすん

 

横から垂れてきちゃって

スープが上手に飲み込めてないみたいよだれ

 

 

オーナメントオーナメントオーナメントオーナメント

オーナメントオーナメントオーナメント

 

コーヒー好きへ

授乳中でコーヒーがあんまり飲めないとき
ここのデカフェがおすすめ指差し
高いけど美味しかった飛び出すハート
最近ママのリラックスタイムには
飲み物とかお菓子とか
少しお金をかけて自分で自分を癒し始めました泣き笑い