今回は有効な「補助金」を中心に説明会を開催します。
補助金・助成金は、融資とは違い、そのどちらも国や地方公共団体から受け取ることのできる返済不要なお金となります。
助成金は、国や地方公共団体が示す受給要件に満たしている場合は、原則だれでも受け取ることが出来るお金なのに対し、補助金は、申請を出しても受け取れない場合があります。
つまり、助成金は受け取れる会社の数に限りはありませんが、補助金は受け取れる会社の数に限りがあるということです。
事業を経営する方にとって、資金繰りは大きな問題といえるでしょう。銀行から融資を受けるにはもちろん審査が必要となり、簡単に資金調達を行うのが難しくなってきました。また、返済を考えるとなかなか融資を検討できず、新たな事業にチャレンジすることが出来ないという方の声も耳にします。
そんな中、国や地方公共団体が管轄する「補助金」や「助成金」の活用は有効な手段といえます。
ご自身の事業にあった補助金や助成金がないか、適宜確認をしていくことをおすすめします。
また申請には
、申請書類の準備が必要です。
申請期間も決まっていますので、スムーズな申請ができるようにしておきましょう。また、認定支援機関や専門家が手続きをサポートしてくれる場合もありますので、事業の時間を割かずに申請したいという方は上手に活用されるといいですね。
今回は初大阪で開催します。
名 称 |
ものづくり補助金 説明会 |
日 時 |
6月1日(金)19:00-21:00 5F 研修室D 6月2日(土)10:00-12:00 5F 研修室 C 6月2日(土)18:00-20:00 6F 会議室 C |
場 所 |
大阪産業創造館 D会議室 大阪市中央区本町1-4-5 |
主 催 |
株式会社JTP 一般社団法人日本タックスプランナー協会 井上大輔税理士事務所 |
参加費用 |
2000円(税込) 資料代・会場代として |
補助金や助成金は知っていてやらないのは
いいのですが
知らなかった人がたくさんいます。
ぜひこの機会に情報収集してくださいね。
申込はこちらから
↓↓↓↓↓↓
<6/2(土)10:00 大阪開催> 補助金説明会 平成30年ものづくり・サービス補助金他 <最高3000万円返金不要>の参加申し込みはこちら