とにかく学科は制限時間で過去問を1回解いてみる | 2級キャリアコンサルティング技能検定合格対策講座

とにかく学科は制限時間で過去問を1回解いてみる

■とにかく学科は制限時間で過去問を1回解いてみる

 

2級キャリアコンサルティング技能検定合格対策講座の橋谷です。

 

もうタイトルそのままです。

 

学科試験を受ける方は、とにかく制限時間内で過去問を1回解いてみましょう。

 

まず自分の現在の立ち位置を確認するためです。

 

「国家資格キャリアコンサルタント試験で学科は勉強したから大丈夫です!」

 

というあなた。

 

本当に大丈夫ですか?

 

一生懸命勉強したから、国家資格キャリアコンサルタント試験は合格したのですよね。

 

勉強したこと、覚えていますか?

 

覚えたことは、少しずつ忘れていきます。

 

忘却曲線ですね。

 

さて、忘却曲線を提唱した人は誰でしょう?

 

覚えていますか?

 

エピングハウス「です。

 

「人は時間がたつほど忘れてしまう」という感覚を具体化したのが、エピングハウスの忘却曲線です。

 

なんとなく、を、根拠をもって唱える。

 

これが大事。

 

ここは学科試験だけでなく、実技試験にも言える大切なことです。

 

ということで、早々に、今晩、学科試験問題を印刷して、制限時間内に解いてみましょう。

 

それでは。