どうも、橋谷です。
メールを頂きました。
先日書類を送った先から面接日時の連絡がありました。2つ送ったのですが、一つは音沙汰なし。もう一つは、郵送した翌日に連絡があったので、こんなところにも企業の性格が出るのかと気づかされました。(・・・続く)
面接に行けることになって、よかったです。
まずは、第一段階クリアです。
そして企業の対応。これも大事ですね。
求人情報は、あくまでも情報です。
そのなかからわかることもありますが、わからないこともたくさんあります。
社外の方への対応で、社内の感じもわかるところもあります。
社外の方への対応が今一つで、社内での対応がとてもいいとは、なかなか思えませんからね。
細かいところからも、いろいろ企業の情報集めをして、その会社に行くかどうか決めましょう。
それでは!
東京、千葉、埼玉、神奈川、横浜、長野、宮城、仙台、大阪、奈良、山口、福岡から、ご相談にいらして頂いています。日本全国からやメール相談や通話料当方負担での電話相談、メールでの書類添削アドバイスも承っています。
履歴書、職務経歴書、自己PR書の作り方まとめ方、効果的な自己PR、未経験職種への志望動機の書き方で書類選考通過率アップにつなげます。面接対策では、志望理由や退職理由の答え方、熱意を伝えるアピール方法、困る質問や圧迫面接への対応、希望条件を引き出す質問方法がわかります。
内定条件の検討や交渉の仕方、在職中の仕事の辞め方や上司への退職の伝え方も、転職での求人の選び方、職種選択、キャリアアップできる転職方法や、未経験職種へのキャリアチェンジ職種転換も、ご相談をお受けしております。