非正規事務職だって変われる | 複業副業解禁時代の就職転職キャリアデザインで、私の働き方改革!:履歴書、職務経歴書、自己PR、志望動機、応募書類の書き方、面接対策

複業副業解禁時代の就職転職キャリアデザインで、私の働き方改革!:履歴書、職務経歴書、自己PR、志望動機、応募書類の書き方、面接対策

就職転職・パラレルワーク・副業・複業・兼業・パラレルキャリアで、希望の仕事にキャリアチェンジする働き方改革:アルバイト・派遣・契約社員から就活内定する職種の選び方・履歴書・職務経歴書・自己PR・志望動機・応募書類の書き方・面接対策・キャリアプラン

■非正規事務職だって変われる

どうも。橋谷です。

恋愛コンサルタント菊乃さんのブログに、これを読んだらきっと勇気づけられるだろうなと思う記事があったので、シェアします。


33歳、非正規、事務職、変わるきっかけをありがとうございます。

気づいたのが33歳、今年34歳。

でも、気がついただけよかったですよね。


気がつかない人も、たくさんいます。

菊乃さんのブログには、こう書いてありました。

結婚も仕事も絶望的、この先不安しかないです。
潰れそうになります。

こんな女、 選ばれるわけないし20代で目を覚ましたかった。

気づいてからも毎日辛かったです。

でもラクして生きた結果が今の私です。

仕事も恋愛も今から間に合うのか? でもとにかく前に進もうと思い行動を始めました。

パソコンのスキルアップの講座に申し込み勉強を始めました。
社会と繋がることを考え新聞を読むこと、 今後の給料アップに繋がりそうなスキルを調べる。

転職も考えましたが、 まず今の会社でスキルアップしようと思いました。


「今の会社でスキルアップ。」

これも大事です。

市場価値を自分であげないと、だれもあなたの市場価値をつくってはくれません。


自分で今いる会社でがんばって、職務経歴書に書く自己PR作って、市場価値をあげて転職するのです。


そう思うと、今の仕事も少しはがんばれるかもしれないですよ。

いや、がんばりましょう!


それでは!




東京、千葉、埼玉、神奈川、横浜、長野、宮城、仙台、大阪、奈良、山口、福岡から、ご相談にいらして頂いています。日本全国からやメール相談や通話料当方負担での電話相談、メールでの書類添削アドバイスも承っています。

履歴書、職務経歴書、自己PR書の作り方まとめ方、効果的な自己PR、未経験職種への志望動機の書き方で書類選考通過率アップにつなげます。面接対策では、志望理由や退職理由の答え方、熱意を伝えるアピール方法、困る質問や圧迫面接への対応、希望条件を引き出す質問方法がわかります。

内定条件の検討や交渉の仕方、在職中の仕事の辞め方や上司への退職の伝え方も、転職での求人の選び方、職種選択、キャリアアップできる転職方法や、未経験職種へのキャリアチェンジ職種転換も、ご相談をお受けしております。