■ノベルティのボールペンは捨てよう
橋谷です。
昨日、有名企業でPRコンサルタントをしている方と、お会いしていました。
どこかは言えませんが、携帯会社など誰もが知っている大手企業のコンサルをしている方です。
その方にも聞かれてお伝えしたのですが、
「ノベルティのボールペンを就職試験や面接にもっていく人は、合格しない」
ちなみに、
ノベルティだけでなく、伽リアクターのボールペンやシャープペンシルも、同様です。
ノベルティは、宣伝のための道具です。
自分が受けに行った会社で、人の会社の宣伝をしてどうするんですかっ!
簡単に言うと、ケンタッキー・フライド・チキンの店内でマクドナルドのクーポンを配っているようなものです。
ケンタッキー・フライド・チキンだからダメ、マクドナルドだからダメなのではありません。
ちなみに、ファーストフードでない宣伝だったらしていいんじゃない?と思ったら、それもダメです。
スタバの店内で、携帯ショップのティッシュ配りしていたら、どう思います?
ノベルティのボールペンは持っているとついつい使ってしまうので、いさぎよく捨てましょう。
それでは!
東京、千葉、埼玉、神奈川、横浜、長野、宮城、仙台、大阪、奈良、山口、福岡から、ご相談にいらして頂いています。日本全国からやメール相談や通話料当方負担での電話相談、メールでの書類添削アドバイスも承っています。
履歴書、職務経歴書、自己PR書の作り方まとめ方、効果的な自己PR、未経験職種への志望動機の書き方で書類選考通過率アップにつなげます。面接対策では、志望理由や退職理由の答え方、熱意を伝えるアピール方法、困る質問や圧迫面接への対応、希望条件を引き出す質問方法がわかります。
内定条件の検討や交渉の仕方、在職中の仕事の辞め方や上司への退職の伝え方も、転職での求人の選び方、職種選択、キャリアアップできる転職方法や、未経験職種へのキャリアチェンジ職種転換も、ご相談をお受けしております。