どうも!橋谷です。
先日、お友達が集まるランチ会に行ってきました。

この中にいらっしゃる資産運用アドバイザーの方が、とても役立つことを書いていました。
資産運用なんて、私には関係ない!というあなた、ご結婚しているなら関係あるかもしれません。お金の話ですが資産運用の話ではありません。
主婦ならだれもが気になる扶養控除の話です。
ここでも何回も取り上げていますが、扶養控除はわかりにくい。
よく「103万の壁」という言葉は聞くのですが、103万を12で割ると85,833円で約85,000円。
え~結婚すると月85,000円までしか働けないの?と思うかもしれませんが、どうもちがうようです。
扶養を抜けて働くには、いくら働くとお得なのかは、こちらをご覧くださいね。
東京、千葉、埼玉、神奈川、横浜、長野、宮城、仙台、大阪、奈良、山口、福岡から、ご相談にいらして頂いています。日本全国からやメール相談や通話料当方負担での電話相談、メールでの書類添削アドバイスも承っています。
履歴書、職務経歴書、自己PR書の作り方まとめ方、効果的な自己PR、未経験職種への志望動機の書き方で書類選考通過率アップにつなげます。面接対策では、志望理由や退職理由の答え方、熱意を伝えるアピール方法、困る質問や圧迫面接への対応、希望条件を引き出す質問方法がわかります。
内定条件の検討や交渉の仕方、在職中の仕事の辞め方や上司への退職の伝え方も、転職での求人の選び方、職種選択、キャリアアップできる転職方法や、未経験職種へのキャリアチェンジ職種転換も、ご相談をお受けしております。