■ 30代女性を正社員で採るのはリスキー?
どうも。
先日、メッセージをやり取りしている方からいただいた中で、柔軟に捉えだしたら、正社員か契約社員の事務職書類は通過するようになったというメッセージがありました。
よかったです。
なんでも転職エージェントの人に、30代女性を正社員で採るのはリスキーだということを聞いたようなのですが、30代女性がリスキーなのでしょうか?
30代女性は結婚出産があるからというようなことなのでしょうが・・・・。
20代女性も結婚出産があります。
40代女性も結婚出産はあります。
50代女性だと定年近いから働ける期間が短くなります。
なんてことを言っていたら、いつ正社員で働ける期間はあるのでしょうか?
これじゃ、いつまでたっても女性は正社員で働けないですよ。
でも実際には女性も正社員で働いています。
30代女性だって、正社員で転職しています。
結婚出産があるからでではなくて、働けるかどうかは人による。
その人が何ができるか、何ができそうかです。
問題は、年齢ではないのです。
変えられない年齢でくよくよ悩むのはやめましょう。
年齢で悩むのをやめたら、この方みたいに書類が通るようになったといい知らせが舞い込むようになりますよ。
がんばっていきましょう!それでは!!
東京、千葉、埼玉、神奈川、横浜、長野、宮城、仙台、大阪、奈良、山口、福岡から、ご相談にいらして頂いています。日本全国からやメール相談や通話料当方負担での電話相談、メールでの書類添削アドバイスも承っています。
履歴書、職務経歴書、自己PR書の作り方まとめ方、効果的な自己PR、未経験職種への志望動機の書き方で書類選考通過率アップにつなげます。面接対策では、志望理由や退職理由の答え方、熱意を伝えるアピール方法、困る質問や圧迫面接への対応、希望条件を引き出す質問方法がわかります。
内定条件の検討や交渉の仕方、在職中の仕事の辞め方や上司への退職の伝え方も、転職での求人の選び方、職種選択、キャリアアップできる転職方法や、未経験職種へのキャリアチェンジ職種転換も、ご相談をお受けしております。