年齢であきらめる前に、これを読む | 複業副業解禁時代の就職転職キャリアデザインで、私の働き方改革!:履歴書、職務経歴書、自己PR、志望動機、応募書類の書き方、面接対策

複業副業解禁時代の就職転職キャリアデザインで、私の働き方改革!:履歴書、職務経歴書、自己PR、志望動機、応募書類の書き方、面接対策

就職転職・パラレルワーク・副業・複業・兼業・パラレルキャリアで、希望の仕事にキャリアチェンジする働き方改革:アルバイト・派遣・契約社員から就活内定する職種の選び方・履歴書・職務経歴書・自己PR・志望動機・応募書類の書き方・面接対策・キャリアプラン

『年齢であきらめる前に、これを読む』

いかがお過ごしでしょうか。橋谷です。

バタバタと確定申告の準備中です。こうなることはわかっているなら、毎月きちんとまとめておけばいいのにと思っても後の祭りです。

でも今回はなんだかスムーズ。もうすぐ終わりそうです。どうしたんでしょうか?

さて。

年も明け、求人も増えて、春からは新しい仕事に就きたいと転職活動をする人が一番多い今の時期。相談も多いのですが、こんなあきらめの言葉も聞こえてきます。

「年齢が高いから。」

「若い人が優先だから」


そんなことは、まったくなく、年齢と経験のバランスでもあるので、必ずしも年齢が高いから無理とは言い切れないのです。やってみないとわかりません。むしろ年齢が若く何も出来ない人を教えるよりも、社会人経験者を求めるという傾向もみられます。

なによりも、年齢を言い訳にしていませんか?


応募に年齢制限のある仕事は別です。それ以外は、自分で自分に言い訳するために、年齢のせいにしているのではないでしょうか。

年齢で出来ないと思い込んでいるあなた、これを読んでみて下さい。


言い訳するよりも、まずできることをやりましょう。

出来ることをやらずに言い訳しているのは、ただの逃げです。


メール・対面・電話による就職サポート、履歴書職務経歴書アドバイスは、こちら

転職サポートメルマガ「就職転職活動のために、今すぐ出来ること」は、こちら。携帯でも読めます。