いかがお過ごしでしょうか。橋谷です。
今朝は涼しかったので、ワンコをつれて散歩に行ってきました。
散歩ルートは決まっていませんが、よくいくところに小さな神社があります。
神社のことはよく分からないのですが、その神社には生命の言葉という紙が置いてありまして、毎月お言葉が書いてあります。
今月は夏目漱石の言葉で表には、
「自分のしている事が、自分の目的になっていない程苦しい事はない」
目的と手段が直結しづらい世の中。目的や生きがいを持てずに仕事を続けるのは大変な苦痛である。
と裏に書いてあります。
確かにその通りですよね。
自分がしている事が自分の目的になっていないから苦しい。
書類作成だって面接だってそうです。
ただ書類を作って出すのは苦しいし、志望動機を考えるのは大変。自己PRを見つけようと思っても見つからない。
毎日自分のダメさかげんに、がっかりする日が続いてしまいます。
だんだん本当にやりたかったこと、就職の目的を忘れてしまうんですよね。
それでただ辛いことだけが積み重なってしまう。
本当は、自分の希望をかなえるための転職活動で、楽しい未来に向かっているはずなのに。
もう一度、目的を思い出してみましょう。
自分がやりたいこと、かなえたいこと、挑戦したいこと。
思い出してみると、転職活動を続ける勇気が、また出てくるはず。
いつもあなたを応援しています!
★メール・対面・電話による就職サポート、履歴書職務経歴書アドバイスは、こちら
★転職サポートメルマガ「就職転職活動のために、今すぐ出来ること」は、こちら。携帯でも読めます。