いかがお過ごしでしょうか。橋谷です。
ワタシは、数年前まで半そでを着るのは7月終わりから9月の最初の週だけでした。それくらい寒いのが苦手なので、半そでの服はほとんど着ないで終わってしまうのです。
しかしここ数年の暑さ。今年の暑さも半端ではなかった。
日本って、だんだん暑くなっていますよね。そう思うのは、ワタシだけじゃないはず。
まだまだ日中は暑い中、スーツで就職活動に出かける皆さま、ご苦労様です。
さて内定の連絡なども色々頂いているのですが、新しくご相談を受ける方も増えています。今から就職活動を始めて、年内には転職したいという方たちです。
就職活動には、まず応募書類の見直し!というわけで履歴書や職務経歴書のアドバイスをさせて頂いていますが、そのときに必ずといっていいほど言われることがあります。
「こんなに詳しく書くんですか!」
そうです。こんなに詳しく書くのです。書かないと分かりません。
詳しく書くといってもなんでもかんでも詳しく書くというわけでもないので、そこは少しづつ書いていきますが、あなたが考えているよりは少なくとも詳しく書きます。
特に、今まで経理事務でまた経理事務希望と言うように、同じ職種での転職を考えている方ほど驚かれます。
それもそのはずで。
毎日当たり前にやっている仕事と同じ仕事をやるのに説明が必要なの?と思われるようですが、説明は必要です。
理由その1:あなたが出来ることが募集している仕事と同じかどうか判断するのは雇う人だから
理由その2:募集している仕事が出来るかどうか判断するのは雇う人だから
自分だって求人を見て選ぶときに判断しますが、面接で会いたいと思うかどうか判断するのは相手です。
相手が判断できる材料を、出来るだけ多く詳しく書くのが職務経歴書の役割なのです。
★メール・対面・電話による就職サポート、履歴書職務経歴書アドバイスは、こちら
★転職サポートメルマガ「就職転職活動のために、今すぐ出来ること」は、こちら。携帯でも読めます。