ワタシの転職まとめ | 複業副業解禁時代の就職転職キャリアデザインで、私の働き方改革!:履歴書、職務経歴書、自己PR、志望動機、応募書類の書き方、面接対策

複業副業解禁時代の就職転職キャリアデザインで、私の働き方改革!:履歴書、職務経歴書、自己PR、志望動機、応募書類の書き方、面接対策

就職転職・パラレルワーク・副業・複業・兼業・パラレルキャリアで、希望の仕事にキャリアチェンジする働き方改革:アルバイト・派遣・契約社員から就活内定する職種の選び方・履歴書・職務経歴書・自己PR・志望動機・応募書類の書き方・面接対策・キャリアプラン

『ワタシの転職まとめ』

 

どうも、橋谷です。

 

ワタシの転職話、いかがだったでしょうか?

 

以外に、普通なんですよ。

 

先を考えて転職したり、今の仕事が不満だから転職したり、条件中心の転職活動だったり。

 

今、転職したいと思っていたり、就職活動している、あなたと、あまり変わらないんです。

それで、ワタシの転職話ですが、プロフィールとか、ワタシのことを知って欲しいとかいうこともありますが、ここで書いた本当の目的は、この先にあります。

 

このブログは、就職転職支援が目的で、どうやって仕事を見つけていくか、応募書類を書いていくか、就職につなげていくか、がもともとのテーマです。

(思い出しましたか?)

 

就職活動をしているあなた、ここからが本題です。

 

ワタシの仕事1 ファーストフード時代


1回目の転職 ファーストフードから翻訳会社へ
 

ワタシの仕事2 翻訳コーディネイター

 

ワタシの仕事3 営業事務

 

2回目の転職 翻訳会社から派遣へ

 

ワタシの仕事4 財団での派遣

ワタシの仕事5 派遣から契約社員へ

 

3回目の転職 出来る仕事から、やりたい仕事へ

 

ワタシの仕事6 キャリアカウンセラー

 

ワタシの仕事6.5 キャリアカウンセラー

 

ワタシの仕事番外編 アルバイトいろいろ

 

メール・対面・電話による就職サポート、履歴書職務経歴書アドバイスは、こちら

 

転職サポートメルマガ「就職転職活動のために、今すぐ出来ること」は、こちら。携帯でも読めます。