目標達成に、こだわる理由 | 複業副業解禁時代の就職転職キャリアデザインで、私の働き方改革!:履歴書、職務経歴書、自己PR、志望動機、応募書類の書き方、面接対策

複業副業解禁時代の就職転職キャリアデザインで、私の働き方改革!:履歴書、職務経歴書、自己PR、志望動機、応募書類の書き方、面接対策

就職転職・パラレルワーク・副業・複業・兼業・パラレルキャリアで、希望の仕事にキャリアチェンジする働き方改革:アルバイト・派遣・契約社員から就活内定する職種の選び方・履歴書・職務経歴書・自己PR・志望動機・応募書類の書き方・面接対策・キャリアプラン

『目標達成に、こだわる理由』

 

どうも、橋谷です。

 

おとといの、モテブロガー宣言を応援してくれた、みなさんのブログやコメントを見て、涙している日々から、少しづつ復活してきました。

 

いろんな方が、いろんなメッセージをたくさん寄せてくださったり、記事にしてくれたりと、本当に、多くの方のおかげで、1月4日が終わりました。

 

結果は、4月1日に持ち越しになりましたが、そこまでして、達成したいのには、理由があります。

 

それは、ガンバッているあなたを、応援したい。応援できる自分になりたいということ。

 

広く言うと、就職支援だって、なりたい自分になる目標の達成ですからね。

 

就職は、最終ゴールではなく、途中のゴール。

 

就職をして、そのあとに、夢や目標があると思うんですよ。それを、実現するために就職するの。

 

たとえば、

・管理職になりたい

 

・お金を稼いで、マンション買う

 

・彼女と結婚する

 

・子どもたちを大学に入れるために

 

・一生自分で働いて食べていくために

 

・洋服やアクセサリーかって、おしゃれしたい

 

・スクールに行って、自分磨きしたい

 

・老後のために

 

・親を安心させたい

 

いろんな夢や目標があって、その達成のために、就職するんです。

 

だから、やりたいことをやる自分になる第一歩として、就職活動をしています。

 

就職が出来るよう、ブログやいろんな形で就職活動の応援をしていますが、それは、頑張っているあなたの応援なんです。

 

あなたの就職が成功するように、目標達成できるように、私も、目標を達成して、達成できる自分になります。

 

もちろん履歴書、職務経歴書の書き方、就職転職応援ブログなので、これからも就職転職したい人の、応援をしていきます。

 

それは、あなたの夢の第一歩なんです。

 

就職支援、目標達成応援は、これからも続きますので、よかったら、またいらしてくださいね。お待ちしています!

 

メール・対面・電話による就職サポート、履歴書職務経歴書アドバイスは、こちら

 

転職サポートメルマガ「就職転職活動のために、今すぐ出来ること」は、こちら。携帯でも読めます。