【心理テスト解説2】あなたなら、どれをえらぶ?
(3)、(4)、(5)のグラスを選んだあなた、おまたせしました。
ちょっと復習すると、どのグラスを選ぶかで、あなたの人生の成功ポイントがわかるんでしたよね。
それでは、解説の続きです。
(3)のグラスを選んだあなた
真ん中のグラスを得らんだ、あなたは、今の自分の現状を、しっかりと見つめています。着実に、自分の進むべきに向かって進んでいて、自信もあります。しっかりと、やりたいことにむかっているので、もう少し大きな目標を立てて、向かっていくのもありですね。
(4)のグラスを選んだあなた
今の自分より、少し先をしっかりと見つめている、あなたは、夢を実現していく力を、持っているタイプです。でも、自分がいいと思っているだけで、周りから見ると、ちょっと違う方向に進んでしまいそうなこともあるかもしれません。時には、周りの意見も取り入れながら、違う方法もチャレンジしてみるといいですよ。
(5)のグラスを選らんだあなた
これから先のことに気を取られて、将来の自分に向かって、突っ走ってしまうタイプ。夢も未来も大事だけれど、今の現状にも目を向けて、みることも必要かも。時には、立ち止まって、周囲の様子を見つつ、自分をコントロールして、あわせていくことも、必要な時もあるかもしれませんね。
さあ、いかがでしたか?
自分の意識が、どこに向いていたのか。
過去がいいとか、今がいいとか、未来がいいとか、どれがいいというのは、ないんです。どれも、みんな大切。
自分の傾向を知っておくということが、何かの時には、役立つかもしれないんですね。
質問、ご意見、ご感想、目標のコミットメントは、こちらへどうぞ