おはようございます。いかがお過ごしでしょうか。橋谷です。
最近は、社内環境や、人間関係、仕事量など、仕事での様々なストレスから、会社を辞める方も増えてきています。
一度仕事は辞めて、ココロと体に十分な休息を与える期間も、大切です。
でも、これは、今のあなたにとって必要な時間。
必要な時間だから、きちんとお休みして、働けるようになってから、働くので遅くはないのです。
会社を辞めると、ついつい焦りからか、早く次の仕事を探さなくてはと、あせってしまいます。
でも、お医者さんにかかっているなら、もう仕事を始めて大丈夫か、どの程度の仕事なら、始められるかを、きちんと相談して欲しいのです。
薬を飲んでいると、体調も良くなり、気分も安定しているので、仕事をしても大丈夫かなとか、周りを見てあせって仕事をしなくてはと思いがちです。
でも、それほど急ぐこともありません。
というのは、最近、うつなど心の病で辞めた方からの相談を受けたのですが、病院の先生とは、お話をしていなかったのですね。
こんなときは、こういいます。
「病院の先生と、お仕事しても大丈夫か、相談してから、お仕事探しを始めたほうがいいですよ。」
あせる気持ちもわかるのですが、せっかく治ってきたのに、ここで無理して戻ってしまうのは、よくありません。
お仕事をしても大丈夫かどうかは、病院の先生と、よく相談してから、少しづつはじめましょうね。
---
★メール・対面・電話による就職サポート、履歴書職務経歴書アドバイスは、こちら
★転職サポートメルマガ「就職転職活動のために今すぐ出来ること」は、こちら 携帯でも読めます。