1200人と面接した元役員主催のスピーチレッスン | 複業副業解禁時代の就職転職キャリアデザインで、私の働き方改革!:履歴書、職務経歴書、自己PR、志望動機、応募書類の書き方、面接対策

複業副業解禁時代の就職転職キャリアデザインで、私の働き方改革!:履歴書、職務経歴書、自己PR、志望動機、応募書類の書き方、面接対策

就職転職・パラレルワーク・副業・複業・兼業・パラレルキャリアで、希望の仕事にキャリアチェンジする働き方改革:アルバイト・派遣・契約社員から就活内定する職種の選び方・履歴書・職務経歴書・自己PR・志望動機・応募書類の書き方・面接対策・キャリアプラン

いかがお過ごしでしょうか。


私、たまに勉強会や、読書会に出かけたりしています。この前は、日経WOMANを読む会に参加しました。


みんなで、おやつを持ち寄りながら、日経WOMANの読者や編集者とワイワイ語ると言う、ガールズトーク満載の会です。


この会が行われたのが、アライアンスグループ 永田町さん のセミナールーム。


東京のど真ん中、永田町に自前のセミナールームを持っています。このセミナールームを、読書会だったり、勉強会などに、提供してくださっています。


明日の7月4日(日)も14時~16時 で、「3分間クッキングセミナー」というスピーチの勉強会を開催します。


結婚式のスピーチを題材に、スピーチをビデオでとって確認したり、みんなで感想を言い合ったりして、人前で話せるようにと言う勉強会です。


題材は結婚式ですが、人前で話すとか、人からどう見られるかと言う面では、面接や自己アピールにもつながります。


永田町さんは、総務人事担当執行役員として、新卒役員面接1200名、中途役員面接1600名と、面接をしてきた方です。こういう方のアドバイスを直接聞ける、貴重な機会です。


人数も少なく、自前セミナールームで行われるので、まさにアットホーム。たくさんの人の前で話すのが苦手な人は、まず少ない人数で話してみる機会を持ってみるのもいいですね。


しかも、この勉強会、参加費500円です。


さらに、ズームインSUPERの取材も予定されています。


mixiなら、こちら から。


または、永田町さんのアメブロ から、プチメでお問い合わせくださいね。