いかがお過ごしでしょうか。橋谷です。
今日のテレビは、明日のワールドカップ、オランダ戦に向けての解説で盛り上がっていますね。朝だけじゃなくて一日、明日も続くのでしょうが。
先日の日本の一勝は、経済効果もものすごかったそうですが、テレビの盛り上がりを見ていると、ワールドカップの一勝は本当にすごいんだなって思います。
さて、今日最初の記事は、メールアドレスについて。
今の履歴書は、メールアドレスを書く欄があったり、なかったりと、履歴書によって違いますが、あなたは履歴書にメールアドレスを書いていますか?
履歴書に書く欄があったら、書いているとは思います。書類のアドバイスをしている中で、メールアドレスは書きたくないという方もいらっしゃるのですが、応募先のことを考えたらどうでしょう?
今は、応募先からの連絡は、1に携帯、2にメール。固定電話に電話連絡があることは、ほとんどありません。
忙しいから、相手とすぐ直接連絡が取りたいと思っているのでしょうね。
だから履歴書に欄がなくても、メールアドレスは書いておいたほうがいいです。
書くとしたら、
1.住所の下の、現住所以外に連絡を希望する場合のみ記入の欄
2.本人希望記入欄
どちらかですね。
特に、応募要綱にメールアドレスを記入のことと書いてあったら、必ず記入しましょうね。
---
★メール・対面・電話による就職サポート、履歴書職務経歴書アドバイスは、こちら
★転職サポートメルマガ「就職転職活動のために今すぐ出来ること」は、こちら 携帯でも読めます。