退職と退社の違い | 複業副業解禁時代の就職転職キャリアデザインで、私の働き方改革!:履歴書、職務経歴書、自己PR、志望動機、応募書類の書き方、面接対策

複業副業解禁時代の就職転職キャリアデザインで、私の働き方改革!:履歴書、職務経歴書、自己PR、志望動機、応募書類の書き方、面接対策

就職転職・パラレルワーク・副業・複業・兼業・パラレルキャリアで、希望の仕事にキャリアチェンジする働き方改革:アルバイト・派遣・契約社員から就活内定する職種の選び方・履歴書・職務経歴書・自己PR・志望動機・応募書類の書き方・面接対策・キャリアプラン

いかがおすごしでしょうか。橋谷です。

 

今日は、なぜか久しぶりに遅くまで起きています。正確に言うと、寝ずに起きていることが出来ています。私、ご飯食べると、すぐ寝てしまう時期があるんですよね。その時期は過ぎたようです。

 

しかし、朝起きられるか、心配ではあります。

 

さて、タイトルにも書いた、「退職」と、「退社」の違い。わかりますか?履歴書には、どう書いていますか?

 

退職は、文字通り「職を退くこと」です。

 

退社も、文字通り「社を退くこと」です。

 

ただし、社を退くと言うのは、二つの意味があるんです。

 

---

退社

1.勤務している会社を辞めること。⇔入社

 例)一身上の都合で退社する。定年退社。

 

2.その日の勤めを終えて、会社から退出すること。⇔出社

 例)五時半に退社する。

 

[ 大辞泉 提供:JapanKnowledge ]

---

 

退社と言う一つの言葉で、二つの意味があるのでわかりにくいかもしれません。その違いは、ついになる言葉。

 

会社を辞める「退社」の対になる言葉は、「入社」

 

会社から帰る「退社」の対になる言葉は、「出社」

 

 

つまり、入社の対になる言葉は退社なので正確には、

 

○○株式会社入社

○○株式会社退社

 

と、書きます。

 

なら、退職は、どんな時に使うのでしょうか。次へと続きます。

 

 

 

---

★メール・対面・電話による就職サポート、履歴書職務経歴書アドバイスは、こちら

 

★転職サポートメルマガ「就職転職活動のために今すぐ出来ること」は、こちら  携帯でも読めます。