パワーブロガー養成講座第4次募集 に申し込み、三日たちました。
ここ でも書きましたが、就職転職に悩んでいる方のために、もっと何か出来ることはないだろうか。
多くの方に、私が伝えられることでハッピーになって欲しいと言う想いです。
最近、どんなことを書いたらみんなの役に立つだろう、喜んでもらえるだろうと、色々考えていると、なかなかブログの更新が出来ない日々が続いていました。
そんな悩みも、二日ほどであっけなく吹き飛んでしまいました。
私も、就職や転職に悩んでいる人に、履歴書や職務経歴書の書き方をはじめとした、転職ノウハウを伝えたり、サポートをさせていただく、お仕事をしています。
相手の方の悩みに一緒に向き合い、精一杯出来ることを全力で取り組んでいます。
でも、それが自分の出来ることになっているのでは。
相手の求めていることに対して、サポートできているのだろうか。
と、サポートをする側の姿勢を、振り返るきっかけにもなりました。
人を支援するなら、ジャンルは違っても人を支援してくださる方の姿勢から、学べることはたくさんあります。
そして、人を支援したいと思っても、相手の人により添えなければ、相手に伝わらなくては意味はない。
自分がいいと思っていても、相手に伝わらなければ、伝えていないのと一緒です。
パワーブロガー養成講座では、参加者を支援する田渕さんの姿勢から、同じ支援するものとして、学ぶことがたくさんあります。
そして、支援する相手を集めて伝えることが出来なければ、あなたの思いは、伝わっていないのと一緒なんです。
二日目で、気がつきました。
カウンセリングも、コーチングも、メンタルトレーニングも、コンサルも一緒です。
私、どれもやりますから。
人を支援するお仕事をしているあなた。
田渕さんの姿勢から、人をサポートすると言うことを学んでいきませんか?
ノウハウだけでなく、姿勢や想いは本気の人からしか伝わりません。
あなたも、本気で伝えると言うことを体感してみませんか。
パワーブロガー養成講座第4次募集 は、本日で終わりです。
次は、いつ募集するのかわかりません。
本気で人を支援する人の姿勢を学べるチャンスに出会えるのは、これをのがしたら、いつになるのかわかりません。
私もこれから学んでいきます。同志として一緒に進んでいきましょう。
ネットコンサルルームでお会いできるのを、楽しみにしています。
悩んでいる人のサポートを学べるのは、こちら 。