就職難だから、資格でも取って・・・。と考える人が多いのですが、これちょっと待った。
資格を取ったから仕事があるわけではありません。
資格もないと仕事が出来ないもの、知識や技能のレベルを計るものと、種類が色々ありまして。
例えば資格がないと出来ない代表的なものは、車の運転。運転免許なしで車を運転するのは違反です。看護師だって、資格がないと出来ないですよね。
でも、看護助手は資格がなくても出来る。
資格があったからできるとか、仕事が見つかるという資格って、実は少ない。
それを見分けるためにも、資格を取ろうと思ったら、その資格を必要としている求人が、どの程度あるのかを調べます。
未経験で、その資格を取って仕事がありそうなら、勉強したり資格試験を受けてもいい。
資格のスクールは、資格が取れれば仕事になると必ず言います。それは商売ですから、しかたがありません。それが本当かどうかを、実際の求人を見て確かめるのです。
---
★メール・対面・電話による就職サポート、履歴書職務経歴書アドバイスは、こちら
★転職サポートメルマガ「就職転職活動のために今すぐ出来ること」は、こちら 携帯でも読めます。